こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
スタッフブログ
今日から9月!!楽しかったね!プール遊び ♡
2017-09-01
暑い夏、8月もおしまい!
今日から9月、風が涼しく暑さが和らいできたように感じさせてくれます。




先月はプール遊びを楽しんだ子ども達。 





ビニールプールに温水を入れて準備すると、水を嫌がったり、 



怖がったりする子もなく、顔に水がかかっても平気になり
腹ばいになってハイハイをする子もいました。 ・・・
・・・

ホースのシャワーも「キャー、キャー」と喜び、楽しんでいます。





先日、砂遊びの後に足を洗っていると、水が体にはねて
「つめた~い、あったかいのでして~」と、H君。
思わず出てきた子どもの声に成長を感じ、ほほえましく思いました。





まだまだ日中は暑い日が続きますので、楽しい水遊びを計画して
楽しませたいと思います。


ステキなひまわり畑で大合唱
2017-08-31
本部公園近くのひまわり畑に行ってきました。!




畑一面のひまわり畑を見た子ども達は、「きれいだね」
「いっぱいだね」と感動した様子でした。 





「いっぱい咲いているね」と言うAちゃんに
「何本咲いているかな~」と、聞いてみると「5本じゃない?」 



と言う答えに「う~~~ん」と、言葉に詰まってしまいました。・・・
・・・

ひまわり畑を見ながら、なぜか「♪咲いた~~咲いた~~
ちゅうりっぷの花が~~~♪」と大合唱!!
それを聞いたN君は「違うよ~~、ちゅうりっぷじゃないよ~~、
ひまわりだよ~~」と!! 





しかし、それでも歌い続ける子ども達に笑ってしまった
私たち(保育士)でした。
行きは、足取りも軽く、笑顔の子ども達も、
帰り道は、さすがに、暑さで足取りが重く・・・。
でも、みんな最後までちゃんと歩くことが出来ました。





シャワーをしてすっきり、おいしい給食を食べて元気になりました。
ひまわり畑はとてもきれいでしたよ。
是非見に行ってくださいね。


「○○メダル」!?
2017-08-23
5歳児クラスさくら組は、運動会に向けて、跳び箱、なわとびに
毎日チャレンジし、汗をかき、頑張る子ども達の姿が見られます!




中でもT君は、朝夕と毎日毎日、練習し続け努力の成果
見事跳べるようになってきました!! 





保育士 「T君、運動会、金メダルもらえそうだね!すごい!」と
ほめると、ますます意欲につながり、近くにいたH君にも
T君 「H君、なわとびできないと、金メダルないかもよー」と
励ましの声掛けをすると(!?)
H君 「T君、・・・俺が目指すは、・・・銅メダル!!」と 



近くで会話を聞いていた保育士も、おもわずズッコケ・・ 







笑ってしまうと
H君 「まぁ~、ジョーダンだけどな・・」ですって!!
さぁ、金メダル目指して頑張るぞーーーーー!!






ゴーヤー入り天ぷら・・・。
2017-08-18
保育園の保護者の方から頂いたおいしいゴーヤー!
何とかメニューに入れようと、ゴーヤー入りかき揚げ天ぷら
ゴーヤーの苦みをやわらげるため、コーン、玉ねぎ、にんじん、
少しポークを入れて天ぷらに・・・すると
「ゴーヤーチャンプルーが入ってる!」って!! 





叫んだ・・・そうです・・・。 



子どもの視点って、とってもおもしろいし、
まっすぐで癒されます・・!!
みんな、よ~く食べてくれて、ありがとう♡ 






今日のメニューはもずく丼!!
2017-08-18
子ども達の大好きなメニュー!




暑さの続く毎日でも、好きなメニューなら
たくさん食べて、夏バテ知らずになれるかな?





まだまだ暑い夏ですが、
しっかり食べて、寝て、頑張ろう。 



